
・どんなキャラクターがいるの?
・初心者でも使いやすいキャラは?
・キャラごとにどんな特徴があるの?
という方に向けて、本日はDon’t Starve Togetherのキャラクターについてお伝えしていきたいと思います!
↓↓そもそもsteamとは?という方はこちら↓↓
Don’t Starve Togetherってどんなゲーム?という方はこちら
↓↓中心者向けキャラクターはこちら↓↓
▼もしよろしければ、応援クリックしていただけると嬉しいです!!


ざっくりキャラクター達の様子がわかる動画
それぞれキャラクターたちの個性がなんとなくわかった所で、いざ個人プロフィールへ↓
初級キャラ内での難易度★1つ
簡単でだれにも使いやすい、難易度★1つのキャラクターを紹介します。
髭が伸びる「Wilson」


体力★★★
満腹度★★★
正気度★★★
初級キャラ内での難易度★
〇メリット:髭が伸びる
△デメリット:特になし
特別装備:なし
本当に何も知らない初心者にもおすすめのキャラクター!
ステータスが平均的で、デメリットがない。
バランスが良く使いやすいキャラクター。
他のキャラだと特殊な方法でないと入手できない「ヒゲ」がゲットできるのもポイント。
そのため、ワールドに1人いるととっても嬉しい。
ヒゲは(防寒対策、蘇り人形の材料に)することができる。←気になる方はクリック&ドラックで反転。
好みが分かれる!難易度★2つ
工作が得意「Winona」


体力★★★
満腹度★★★
正気度★★★
初級キャラ内での難易度★★
〇メリット:アイテム製作が速い、暗闇の初撃無効
△デメリット:アイテム製作の時に満腹度を5消費
特別装備:テープ
彼女にしか作れないアイテムがあり、連続してのアイテム製作も速い。
最後にアイテムを作ってから1分以上開けてアイテムを作る際は満腹度を5消費するが、
そのデメリット自体も大したデメリットではないのでメリットがかなり大きいキャラクターといえる。
双子の妹「Wendy」


体力★★★
満腹度★★★
正気度★★★(★)
初級キャラ内での難易度★★
〇メリット:双子の姉アビゲイルが一緒に戦ってくれる、暗闇での正気度の減少が少ない
△デメリット:攻撃力が0.75倍
特別装備:アビゲイルフラワー
個人的にとっても使いやすいキャラクター!
初期値は本記事の★1つ、★2つのキャラクター達と同じだが、
モンスターに近づいた時や、暗闇にいるときの正気度の減少速度が通常より25%遅い。
なので、他のキャラクター達より正気度が維持しやすい。
難易度★3つ 初級キャラ内では少し難しめのキャラクター
斧が恋人 木こりの「Woodie」


体力★★★
満腹度★★★
正気度★★★
初級キャラ内での難易度★★★
〇メリット:髭が生える、木が集めやすい、変身する
△デメリット:変身が解除される時、飢餓状態になる
特別装備:斧のルーシー
斧のルーシーを所持していて、この斧で伐採する時、伐採が速くなる。
モンスターフードを食べたり、短時間に木を伐りすぎたり、満月の夜になったりすると変身する呪いの持ち主。
変身先は以下の中からランダム。
・ビーバー男:伐採、採掘、掘り起こし、建造物の破壊スピードが速い
・シカ男:ダメージ量アップ、被ダメージ減少、体当たりができる
・ガチョウ男:移動速度が速く、水上も走れる
どこで変身するか、どこで変身が解除されるかによってはデメリットになる可能性があり、変身時はメーターの管理もあるので、★3つ
炎大好き「Willow」


体力★★★
満腹度★★★
正気度★★
初級キャラ内での難易度★★
〇メリット:火の近くで正気度回復、炎ダメージ無効、特別装備が
△デメリット:正気度が60以下になるとランダムに放火する
特別装備:ライター、テディベア(バーニー)
正気度の初期値が少し低め。
さらに正気度が低くなるとランダムに放火する、防寒アイテムの効果が小さいなどのデメリットから★3つ。
ただ炎に近づくと正気度の回復ができたり、
初期からライターを所持していたり、狂気に陥った際に戦ってくれるテディベアを作れるのがポイント。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
この記事を参考に、みなさんのDon’t Starve Togetherライフがより良い物になりますように。
]
もっと細かくキャラクターの特徴について知りたい方は、こちら↓↓
2021/06/20 (06/26更新)
コメント