英語を話してみたいけど、英会話レッスンが高い!
そう思っている方はいっぱいらっしゃるのではないでしょうか。
私も、最近までは英語が全く話せませんでした。
というか話す機会もなかったので、勉強もしていませんでした。
ただ、大学の卒業旅行で海外に行ったときに英語で話す楽しさを実感していまい、
勉強して少しは英語が話せるようになっています!
今回は、
おすすめの英会話はどこになる?
低予算でネイティブとのオンライン英会話レッスンを受けてみたい
おすすめのエイゴックスの感想と評判は?
上記についてご説明させていただきます。
英会話のレッスン料はめっちゃ高い
まず初めに、通常の大手英会話レッスンの料金の相場は、
マンツーマンで1回あたり、6000円~9000円くらいが相場になります。
これを聞いてどう思ったでしょうか。
初めに私が調べて、このことを知ったときは

高すぎ!無理じゃん!
って思いました。まじで高いですよね。
マンツーマンになるので、値段がめっちゃ高いんですよ。
てか、ここまで本気でやるほど英語力を必死に上げたいわけじゃないので、
気軽に英会話を感覚をつかみたい私にとっては、料金が高すぎてみる気もしませんでした。
調べてみたらオンライン英会話がコスパ最強だった
よく調べてみるとオンライン英会話が一番コスパがいい事にきづきました。
オンライン英会話は、極端に分けると2パターンありまして
・1日に1回レッスンを受けれるパターンの英会話
・1か月に決まった回数受けれるパターン
それに対して、
・教師がネイティブ講師になる
・教師が、ネイティブではないフィリピン等の準ネイティブ講師になる
この4パターンに分けられると思っています。
求める英会話によって、おすすめが変わる
上記4パターンから、私の調べてきた中でコスパ最強のおすすめが変わります。
ネイティブ講師 × 毎日1回コース
DMM英会話
ネイティブ講師 × 1か月、月数回コース
エイゴックス


準ネイティブ講師(フィリピン人等) × 毎日コース&月数回コース
レアジョブ


おすすめはエイゴックス
私のおすすめは、エイゴックス になります。


理由としては、
もし、ちょっと改善してほしい点をあげると、
ただ、私と違って、毎日英会話を行いたくて、
かつネイティブ講師とレッスンを受けたい方がいましたら、
おすすめは、DMM英会話になります。
まとめ
私の調べによる、コスパ最強のオンライン英会話は、
ネイティブ講師 × 毎日1回コース
DMM英会話
ネイティブ講師 × 1か月、月数回コース
エイゴックス
準ネイティブ講師(フィリピン人等) × 毎日コース&月数回コース
レアジョブ
になります。
ご参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント